今日の出来事 | 修学旅行トップ |
修学旅行3日目。 肌寒い阿蘇ファームランドを あとにして いよいよ長崎へ上陸します |
熊本新港からフェリーに乗船。 ガイドさんからお菓子を配られましたが、 それはカモメ用。 それぞれが手にとって甲板の上から 餌付けをしました。 大群のカモメに感動。 イルカも見えたそうです |
島原に到着し、雲仙を見ながら 長崎へ移動。 平和祈念公園で記念撮影を 行いました |
ここからは班別自由行動になります。 各班が前もって決めたプランで 長崎市内で行動します |
ここからは班別自由行動になります。 各班が前もって決めたプランで 長崎市内で行動します |
中華街でキーホルダーなどの お土産を見る目は、 生き生きとした眼差しでした |
みんながゴール地点である オランダ物産館へ向う道のりを 相談しあっている光景が、 電車の中やすれ違う時に 見受けられました |
修学旅行は高校生活最大のイベント。 待ちに待った旅行だけに その一瞬一瞬を楽しんでいました |
班別自由行動でお互いが意見を 出し合って協力し合うことで、 生徒同士の連帯感を育むことが できました |
オランダ物産館の近くには グラバー園があり、そこからの景色は 長崎の街中が一望できる絶景。 夕日が感動的でした |
全員が集合時間に集まり、 オランダ物産館で夕食。 中華料理を満喫しました |
日も陰り、いよいよ稲佐山へ。 ここの夜景は車窓からの見学でしたが、 窓から見える夜景にみんなが 見とれていました。 明日はいよいよ最終日。 ハウステンボスへ行きます |
修学旅行トップ |