1月30日行程表 | 今日の出来事 | 修学旅行トップ |
30日(火)の記録 午前7:00起床 天候 快晴 気温−10.7°C 予定通り実習と閉講式。18:00夕食。19:00アセンブリー。22:30消灯。 本日も9:30より各班ごとにインストラクターの案内でツアースキーを実施。朝から実 習終了まで青空。奥志賀・焼額方面と東館山・高天原方面に分かれて昨日行かなか った方面にツアースキーを実施。 樹氷が朝日に輝く。白銀のパラダイスとは今日のような日のことか。インストラクター の弁によると、丸1日晴れた日は今年3日しかないとのこと。思えば豪雪の中でやって きた修学旅行も「晴天」というこの上ない幸運に恵まれ3日間の実習もいよいよ終了。 夜はお土産を買ったり帰宅準備をしたりと忙しく過ごしました。 |
・・・ 生徒の感想 ・・・ A 今日は実習最終日です。今まで練習してきたからみんなとても上手に滑れた。私たちの 班は初めボーゲンからやり始めたのに今日はほとんど全員がパラレルまでできるように なった。これはやっぱりインストラクターの先生の教え方がうまいからだと思う。すごく面白 くてみんなを笑わせてくれたし、みんなとすごく気が合っていた。私たちの班は体調の悪 い人も少なくて最後まで楽しく滑れた。3日間の成長ぶりは自分でも信じられないくらいで す。修学旅行って短かったなと思った。(女子) B 実習最終日。今日は昨日行った奥志賀の反対方向の東館山に行った。みんな最初の頃 に比べ、とても上達しているように感じた。あっという間に終わった3日間だった。また今 回、このように楽しく、そして怪我なくスキーを楽しむことができたのも先生やインストラク ターさん、宿舎の皆さんのおかげだったととても感謝している。本当にいい修学旅行だっ た。(男子) C 今日はとても楽しかった。みんな初日に比べると、見違えるほど上達しました。斜面の少 し急なところもインストラクターの先生の指示を聞いて、けっこうスムーズに滑ることができ たのでよかったです。それに、いろいろなリフトやゴンドラに乗って、きれいな景色などもた くさん見れて、本当に心に残る素晴らしい思い出になったと思います。(女子) |
|